2008-12-19(Fri)
『とらドラ!』(5)が、イイ!!
現在アニメで放映されている学校祭編の前・中・後話が収録されているのが5巻です。
個人的にはそれまでのアニメ版も、原作4巻までの展開も割と好きだったのですけれども、5巻に入って面白さが加速してきました。
4巻の夏休み編まで、主要キャラがある程度確立されたことが効いてきているのでしょうね。
私自身は、ラノベに限らず、小説に関しては一度読み終えたものは暫く寝かせてからまた読むようなタイプなのですけれども、5巻の後半からは別でした。読み終えて、すぐさまもう一度内容を確認したいと思ったのは初めてのことかもしれません。
櫛枝の別の側面、そして川島の人間的な変化・成長の描写、そしてアニメ版では描写しきるのが難しい細かな感情の機微を知ることができる点において、なかなか読み応えがありました。5巻まで辿り着けて良かったと思います。
元々ラブコメは嫌いじゃないのですけれども、やはりこの作品は良いなぁと思います。
表紙に描かれている携帯電話、読み終えるとなかなか切なく映るのは私だけでしょうか。
=なぉ=
個人的にはそれまでのアニメ版も、原作4巻までの展開も割と好きだったのですけれども、5巻に入って面白さが加速してきました。
4巻の夏休み編まで、主要キャラがある程度確立されたことが効いてきているのでしょうね。
私自身は、ラノベに限らず、小説に関しては一度読み終えたものは暫く寝かせてからまた読むようなタイプなのですけれども、5巻の後半からは別でした。読み終えて、すぐさまもう一度内容を確認したいと思ったのは初めてのことかもしれません。
櫛枝の別の側面、そして川島の人間的な変化・成長の描写、そしてアニメ版では描写しきるのが難しい細かな感情の機微を知ることができる点において、なかなか読み応えがありました。5巻まで辿り着けて良かったと思います。
元々ラブコメは嫌いじゃないのですけれども、やはりこの作品は良いなぁと思います。
表紙に描かれている携帯電話、読み終えるとなかなか切なく映るのは私だけでしょうか。
=なぉ=
とらドラ! 5 (5) (電撃文庫 た 20-8)
posted with amazlet at 08.12.17
竹宮 ゆゆこ
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 445
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 445
スポンサーサイト