2008-07-30(Wed)
そういう感覚
「○○っぽいのが聴きたいんだけれど、○○を聴きたいわけじゃない」
最近そういう傾向が強くて、なんだか微妙に嫌な感じです。
例えば、AngraだったりKamelotだったりと比較的そういう類に多いかな。
邦楽だと、鬼束ちひろっぽいのが聴きたいけれど鬼束は聴きたくないとか。
別に代替という感覚ではないけれども、その鬱憤みたいなものが天野月子を聴くことで発散されてたりね。
感覚って不思議。
Angraといえば、そろそろ周期的に新譜な気がしなくもないですけれどもどうだろう。
エドゥの声が止むに止まれぬ事情でだいぶ太くなってしまったけれども、私は支持するぞ!
とはいえ『Aurora Consrugens』だっけ、スペル忘れたけれども、アレは曲展開がエグくてあまり聴いてない気がするなぁ。
=なぉ=
最近そういう傾向が強くて、なんだか微妙に嫌な感じです。
例えば、AngraだったりKamelotだったりと比較的そういう類に多いかな。
邦楽だと、鬼束ちひろっぽいのが聴きたいけれど鬼束は聴きたくないとか。
別に代替という感覚ではないけれども、その鬱憤みたいなものが天野月子を聴くことで発散されてたりね。
感覚って不思議。
Angraといえば、そろそろ周期的に新譜な気がしなくもないですけれどもどうだろう。
エドゥの声が止むに止まれぬ事情でだいぶ太くなってしまったけれども、私は支持するぞ!
とはいえ『Aurora Consrugens』だっけ、スペル忘れたけれども、アレは曲展開がエグくてあまり聴いてない気がするなぁ。
=なぉ=
スポンサーサイト