2008-07-21(Mon)
ランカ・リー=中島愛『星間飛行』

満足度:★★★☆(5点満点中3.5点)
お気に入り:M2「ねこ日記」
1. 星間飛行
2. ねこ日記
3. 愛・おぼえていますか -デカルチャーエディションsize-
4. 私の彼はパイロット -miss Macross 2059-
5. 星間飛行 -without Ranka-
6. 愛・おぼえていますか -デカルチャーエディションsize Without Ranka-
マクロス・シリーズ―
原作は全く見ていませんけれど、銀河系歌モノラブコメ・可変型戦闘機による異星人とのバトルというような偏見めいた印象を持っています。
私が持ち合わせている知識と言えば、せいぜいスパロボ程度が良いところ。
原作も何も知らないのに何故手を出そうかと思ったかといいますと、試聴 してみたら思ったよりもいいなーという印象を抱いたから。あとは、悪ノリ少々。キラッ☆
盤を通して聴いた印象は、ポップでかわいく、時に切なく、透き通った良盤だなということ。
ネタとして購入したはずなのに、いつのまにか独特の世界観に浸れているのが不思議なところ。
作曲はその道じゃ有名な管野よう子さんということもあってか、やはり世界観を紡ぎ出すのがうまいなぁ、と感心させられた次第だったり。
表題曲の「星間飛行」はキュート&キャッチーで、空耳ソングとしても打って付け。
もう、「花火みたい~♪」のフレーズが某動画のせいで「ハラミみたい~♪」にしか聞こえない。
個人的には何より「ねこ日記」をオススメ。
キュートさそのままに甘過ぎずに切ない。それでいてどこか温かい、不思議な曲。
総じて、「時間ができたらそのうちアニメのほうも観てみようかな」と思わせるに足る好盤だと思います。
アニメがどうこう以前に曲としてなかなか良質ですので、多少なりとも興味を持たれた方は"旬"なうちに賞味してみるのも良いのではないかと思います。
=なぉ=
2. ねこ日記
3. 愛・おぼえていますか -デカルチャーエディションsize-
4. 私の彼はパイロット -miss Macross 2059-
5. 星間飛行 -without Ranka-
6. 愛・おぼえていますか -デカルチャーエディションsize Without Ranka-
マクロス・シリーズ―
原作は全く見ていませんけれど、銀河系歌モノラブコメ・可変型戦闘機による異星人とのバトルというような偏見めいた印象を持っています。
私が持ち合わせている知識と言えば、せいぜいスパロボ程度が良いところ。
原作も何も知らないのに何故手を出そうかと思ったかといいますと、試聴 してみたら思ったよりもいいなーという印象を抱いたから。あとは、悪ノリ少々。キラッ☆
盤を通して聴いた印象は、ポップでかわいく、時に切なく、透き通った良盤だなということ。
ネタとして購入したはずなのに、いつのまにか独特の世界観に浸れているのが不思議なところ。
作曲はその道じゃ有名な管野よう子さんということもあってか、やはり世界観を紡ぎ出すのがうまいなぁ、と感心させられた次第だったり。
表題曲の「星間飛行」はキュート&キャッチーで、空耳ソングとしても打って付け。
もう、「花火みたい~♪」のフレーズが某動画のせいで「ハラミみたい~♪」にしか聞こえない。
個人的には何より「ねこ日記」をオススメ。
キュートさそのままに甘過ぎずに切ない。それでいてどこか温かい、不思議な曲。
総じて、「時間ができたらそのうちアニメのほうも観てみようかな」と思わせるに足る好盤だと思います。
アニメがどうこう以前に曲としてなかなか良質ですので、多少なりとも興味を持たれた方は"旬"なうちに賞味してみるのも良いのではないかと思います。
=なぉ=
スポンサーサイト