2007-06-19(Tue)
悩んだ挙句
悩み悩みに悩んだ挙句、昨日の葛藤の末に出した取り敢えずひとつの結論―
っつか、ひとつの(正確にはふたつの)注文(笑
私の現在の居住地は本当メタラーには優しくない
っつかメタラーに優しい街って、せいぜい首都圏並びに大都市とその沿線程度しかないのではないか、と思うのですがこれは如何
もっとも、店舗に行っても欲しいものがあるかどうかはまた別の話なので、セール品でもない限りは基本的に通販主体な私、ということは以前にも喋ったか喋らなかったかは忘れてしまいましたが、まぁ今回もバッチリ通販なわけで―
しかも、今回は注文をふたつ同時―
この手段は今年度に入ってから久しく中止していた手段なのであります
私の注文の仕方としまして、例えばまずひとつめの注文を「取り寄せに時間が掛かる類」でひとくくり
次に、すぐ届きそうなものでまたひとつ、みたいな
あるいは、その時々の懐具合に応じ、注文に日時指定をかけつつ懐具合が程よくなりそうな時期に届け指定― この手段は、特にWポイントキャンペーンみたいな時に激しく有効、いわゆるポケモン的に言うと差し詰め「効果はバツグンだ!!」ってところでしょうか
で、今回―
某HM○さんにおける予約5000円以上で~云々、的なキャンペーンをやはり利用したく、試行錯誤の末に以下な注文具合
注文したものの、いつ引き取ることにするかはまだ未定(笑
<第一波>(2500円割引使用!!)
Burzum『Aske』
ハッキリ言って、コイツのために溜まったポイントを使用
やはり自己の満足度を高めるためにはコイツが必要だ、ということで思い切ってみた
Death Angel『ActⅢ』
ただ単に安いから
そして、輸入盤3点割引を適用させるための軽い捨て駒的な役割
約900円は使い勝手が良いです
Judas Priest『Tarbo』
「え?www」と突っ込みたくなる方のお気持ち、察します
しかし、大御所バンドなので収集しておきたいなーと言う気持ちがだいぶ抑えきれなくなったのです
ちなみに、JPはあと『Point Of なんとか』と『Ram It Down』で収集完了
TNT『Intution』(予約)
今回の予約分帳尻合わせ― 本当なら一回の注文で5000円付近をズバッと叩き出してポイントを戴きたかったものの、【今聴きたいもの】【輸入盤割引】【1回の注文における懐の許容範囲】があまり良い塩梅にならなかったため、渋々注文
現在は国内盤しかほぼ出回っておらず、今回の再発の方が安いのでこの機会に聴いてみても良いかな、と思ったり
<第二波>(全て予約品)
Alcatrazz『Disturbing The Peace』
グラハム・ボネットが私は大好きなんですよね
変態なヴァイと組んだ本作、リマ盤かは分からないですけれども再発するので、この機会にゲットしてみる
Bad Religion『New Maps Of Hell』
実に悩んだ メタルじゃねーしな
しかし聴いておかないと何か心残りな感じに陥る気がしたので
楽しみです きっとワンパターンなんだろうけれど…
Mayhem『Live In Leipzig』
再発低価格盤、デッドとユーロニモス在籍時の数少ない貴重な音源
安いし、いずれ買うだろうし、何より組合せ的に重いものが欲しかったので
で、注文しましたが一体いつ引き取ろうか、って話なわけですね(笑
9月まで見込んでみましょうかねぇ…(笑
それまでに熱が冷めないことと聴きたいものがやたら増えないことを祈りつつ、です
ま、最悪発売日まではキャンセルもできるから、取り敢えず確保的な動きをしてみました
読み返すと、ただの雑談にしかなってない(汗
=なぉ=
♡人気blogランキング参加中♡
っつか、ひとつの(正確にはふたつの)注文(笑
私の現在の居住地は本当メタラーには優しくない
っつかメタラーに優しい街って、せいぜい首都圏並びに大都市とその沿線程度しかないのではないか、と思うのですがこれは如何
もっとも、店舗に行っても欲しいものがあるかどうかはまた別の話なので、セール品でもない限りは基本的に通販主体な私、ということは以前にも喋ったか喋らなかったかは忘れてしまいましたが、まぁ今回もバッチリ通販なわけで―
しかも、今回は注文をふたつ同時―
この手段は今年度に入ってから久しく中止していた手段なのであります
私の注文の仕方としまして、例えばまずひとつめの注文を「取り寄せに時間が掛かる類」でひとくくり
次に、すぐ届きそうなものでまたひとつ、みたいな
あるいは、その時々の懐具合に応じ、注文に日時指定をかけつつ懐具合が程よくなりそうな時期に届け指定― この手段は、特にWポイントキャンペーンみたいな時に激しく有効、いわゆるポケモン的に言うと差し詰め「効果はバツグンだ!!」ってところでしょうか
で、今回―
某HM○さんにおける予約5000円以上で~云々、的なキャンペーンをやはり利用したく、試行錯誤の末に以下な注文具合
注文したものの、いつ引き取ることにするかはまだ未定(笑
<第一波>(2500円割引使用!!)
Burzum『Aske』
ハッキリ言って、コイツのために溜まったポイントを使用
やはり自己の満足度を高めるためにはコイツが必要だ、ということで思い切ってみた
Death Angel『ActⅢ』
ただ単に安いから
そして、輸入盤3点割引を適用させるための軽い捨て駒的な役割
約900円は使い勝手が良いです
Judas Priest『Tarbo』
「え?www」と突っ込みたくなる方のお気持ち、察します
しかし、大御所バンドなので収集しておきたいなーと言う気持ちがだいぶ抑えきれなくなったのです
ちなみに、JPはあと『Point Of なんとか』と『Ram It Down』で収集完了
TNT『Intution』(予約)
今回の予約分帳尻合わせ― 本当なら一回の注文で5000円付近をズバッと叩き出してポイントを戴きたかったものの、【今聴きたいもの】【輸入盤割引】【1回の注文における懐の許容範囲】があまり良い塩梅にならなかったため、
現在は国内盤しかほぼ出回っておらず、今回の再発の方が安いのでこの機会に聴いてみても良いかな、と思ったり
<第二波>(全て予約品)
Alcatrazz『Disturbing The Peace』
グラハム・ボネットが私は大好きなんですよね
変態なヴァイと組んだ本作、リマ盤かは分からないですけれども再発するので、この機会にゲットしてみる
Bad Religion『New Maps Of Hell』
実に悩んだ メタルじゃねーしな
しかし聴いておかないと何か心残りな感じに陥る気がしたので
楽しみです きっとワンパターンなんだろうけれど…
Mayhem『Live In Leipzig』
再発低価格盤、デッドとユーロニモス在籍時の数少ない貴重な音源
安いし、いずれ買うだろうし、何より組合せ的に重いものが欲しかったので
で、注文しましたが一体いつ引き取ろうか、って話なわけですね(笑
9月まで見込んでみましょうかねぇ…(笑
それまでに熱が冷めないことと聴きたいものがやたら増えないことを祈りつつ、です
ま、最悪発売日まではキャンセルもできるから、取り敢えず確保的な動きをしてみました
読み返すと、ただの雑談にしかなってない(汗
=なぉ=
♡人気blogランキング参加中♡


スポンサーサイト